就活から逃げるためのおもちゃ

就活が嫌すぎたのでブログを書く。

サバイバルゲーム入門【準備編】

サバゲーしたいけどなんか難しそう!そんな人のためにこの記事を書きます。最初に行っておくと僕もここ1年はサバゲーに行っていないし、その前も頻繁に行っていたわけではありませんのであしからず。最後にサバゲーに持っていくといいものをリスト化しているので参考程度にどうぞ。

 

最初は準備について!

 

「エアガンも迷彩服も軍靴も持ってないよ!用意しなきゃ!」

 

必要ありません!

はい、必要ありません。

まずは服。参考までに僕の服装はこんな感じ。

ユニクロのトレーナー

ユニクロのGパン

運動靴

グローブ

 

これでいいんです!ちなみに迷彩服は持っていますがめんどくさいのでトレーナーでやってます。民兵っぽくてよくない?

迷彩服が着たい!って人も買わなくてOK!フィールドにもよりますが大体のフィールドで1000~1500円くらいでレンタルがあります。服を汚したくない人や、着てみたいって人はまずこちらを利用するのがいいかと思います。もちろん買ってもいいと思います。上下でアマゾンで3000円くらいで売ってるので、そんなに高くはありません。

普段着でいいや!って人は半袖だけはやめましょう。厳密に決まっているわけではないのですが、地肌に弾が当たると超痛いです。めっちゃ痛いです(経験談)。僕が経験したのだと、半袖でゲーム中に至近距離で接敵、反応間に合わず4,5発二の腕に着弾。痕が2週間ほど残りました。というくらい痛いです。初めてのサバゲーで痛いからやりたくない!ってなって欲しくないので、長袖のTシャツにトレーナーなどを着用することをお勧めします。また、撃った側の人もなんか申し訳ない気持ちになるので、あまり半袖でやるのはお勧めできません。

 

まあドMの人はノースリーブでやればいいんじゃないですかね。

 

また、迷彩服を買ってやろうとしている人へ。迷彩服はフィールドに到着してから着替えましょう。公共の場では普通の服装をするのがマナーです。

 

次は靴ですね。これはレンタルなどは見たことないので、自分の運動靴を用意しましょう。底が厚いタイプの運動靴ならだいたいなんでもいいと思います。そんなに語ることがない・・・。ちなみに僕のブーツはS&Grafという秋葉原のお店で7000円弱で買ったものです。おそらく最安価だと思います。雪の日に履いたら雪で滑りにくくて重宝していますし、ライブに行くときも底が厚いので少し目線が上がっていい感じです。ちなみにサバゲーに履いていった数よりライブに履いていった数の方が多いです。なんのために買ったのやら・・・。

あ、そういえば運動靴やブーツの人全員に共通して言えるのは、替えの靴を持っていきましょう。かなりどろんこになるので。特に車の人、車内が大変なことになります。

 

次はエアガン。こちらは買おうとしたらハンドガンで1万、サブマシンガンアサルトライフルで2万円以上は確実にかかります。また、電動式だとバッテリーと充電器が別途必要になりますし、ガスガンは季節によっては使えません、エアーコッキングは難しい。そして持ち運ぶときに車がなければケースを買わなければなりません。

ということでレンタルをしましょう。これは絶対なんですが、フィールドで電動ガンのレンタルがあります。値段はフィールドにもよりますが、2500~3500円ほど。まずはサバゲーをとりあえずやってみたい人向けです。銃を買うにはかなりお金を使いますし、電動ガンのバッテリーは1か月に1度充電しなくてはならず、管理がかなりめんどくさいです。僕も4000円するバッテリーを充電をわすれて3つダメにしています。(フィールドによってはバッテリーのみのレンタルを行っているところもあります)。好きな銃を使いたい!欲しい銃がある!という人は買っていって使うのもいいと思いますが、わざわざやるために必ず買う必要があるわけではありません。

 

グローブですが、これは普通の手袋でも、軍手でも構いませんし、なんならなくても大丈夫です。ただ指に当たった時の痛みを軽減してくれます。屋内なら絶対に着用することをオススメします。

 

ここまでの情報をまとめると、サバゲーに持っていくものは運動靴と替えの靴、手袋のみですね。ほら、案外気楽なものでしょう?じゃあほかに何が必要なの?となると思いますが、あとは汗を拭く用のタオルくらいあればあとはフィールドで買えます。要するに金さえあれば現地調達が可能です。例えばサバゲーをするのに必要なBB弾。これもフィールドで2000円ちょいで買えます。大量にばらまくのでもない限りこれで足ります。足りなかったら友達と折半してもう1つ買うなどがいいと思います。水分も自販機や売店で販売しています。

 

 

重要な話、フェイスガード。サバゲーにおいて最も重要なものですね。BB弾から目や顔を守ってくれます。こちらもレンタルや販売が行われているので、よくわからない人はそちらを利用しましょう。自分で準備する人は一つ注意事項があります。顔全体を覆うタイプのものを購入しましょう。BB弾が歯に当たったら距離にもよりますが折れます。ゴーグルのみだとかなり危ないです。ゴーグルを使いたい人は別で口元を覆ってくれるハーフマスクを買いましょう。布タイプのフェイスマスクもあまりお勧めはできませんが、ないよりはマシです。先ほどもいいましたが、撃った側も責任感を感じてしまうので、安全には十分気を使って準備し、どこに当たっても痛いだけというようにして、お互い気持ちよく銃をぶっ放せるようにしましょう。

 

また、サバゲーに行く際にはフィールドのレギュレーションをちゃんと読んでから行きましょう。サバゲーの基本知識は絶対書いてありますし、フィールド独自のルールがあることもあります。これは必須なので怠らないようにしましょう。

 

 

さて、準備ができたけどいきなりゲームをするのは不安だ・・・。やっぱやめようかな・・・。と思っている人へ。安心してください。どのフィールドにも初心者講習があります。これは貸し切りだとないのですが、まあ主催者がやると思います。銃の構え方や基本的なルールなどを教えてくれます。

フィールドによっては午前中だけ初心者は1回だけ復活OKという独自ルールがあるところもあります。持ち方がわからなかったり、サバイバルゲームについていまいちどうすればいいかわからない人でも問題なくプレーできるようになっています。わからないことがあればその場で聞くのもいいでしょう。ちなみにこの講習は無料のところがほとんどです。

また、サバゲーは大体10時~11時スタートで、夕方4時~5時まで、ゲームの間に15分ほどの休憩と、お昼に1時間の休憩を入れて行います。俺そんなに体力ないよ・・・。行くのやめるか。そんな人も安心してください。毎ゲーム参加するのは自由です。疲れたり体調が悪くなったりしたら1ゲーム休みましょう(というか僕がフルゲーム参加できるほどの体力があるわけない)。

体力の関係上、夏にサバゲーをやるのはかなり疲れます。長袖なので汗も大量に掻きますし、熱中症も危険です。やるなとは言いませんが、僕は二度と夏に行きたくないです。ちなみにサバゲーのシーズンは春と秋です。夏は疲れる、冬はガスガンが動かないので、ちょうど今がシーズンですね。

 

そういえば、お昼ご飯はフィールドの方で頼んでくれます。これは予約や当日の受付の際に聞かれると思います。大体500円。自分は雰囲気を味わいたくて毎回食べています。

 

 

はい、お金の話をします。結局いくらかかるんだ・・・。と戦々恐々としている人もいるかと思いますが、安心してください(さっきからこればっか)。意外と安いです。

 

参加費:2500~3500円(屋内だと4000円まで行くこともあり。)

銃のレンタル:2000~3000円

服のレンタル:1500円くらい

BB弾:2000円くらい

フェイスガード:500円くらい

 

こんなもんです。大体6000円あれば足りるんじゃないかな。ぶっちゃけ調べてるわけではなく、記憶で語っているので曖昧ですが、まあ概ね合っていると思います。一度行ってみて、また行きたいと思えたら次からは自分で装備を揃えれば参加費だけで済みます。あとは交通費かな。大体千葉や埼玉にあるので、少しかかります。まあ住んでいるところ次第ですが。

 

そういえば、屋内と屋外、どっちがいいんだろうという人へ。僕のオススメは屋外です。屋外の利点としては、フルオート射撃ができる。フィールドが広いので走り回れる。などですね。

屋内の利点は日射がないので疲れにくい。池袋や秋葉原にもある。などがあります。ただ、屋内は跳弾があったり、走ることは禁止なので思いっきりやることはできません。また接敵するときも距離が近いので当たると痛いことが多いです。射撃もセミオートのみなので、どうしてもフルオートの気持ちよさは味わえませんね。とはいえ屋内も楽しいです。夏にいくなら断然屋内ですね、空調も効いていますし近いし。

ただ、初めてやるのであれば、屋外で思いっきり撃って走ってみて欲しい。おそらくそんなにキルはとれないでしょう。僕は初サバゲーで1日通して3キルしかできませんでした(センスがない)。まあ屋内、屋外、どちらも楽しいことには変わり有りませんので遠いのが嫌なら屋内をやってみるのもいいと思います。

 

 

最後は心持ちの話でもしますか。

サバゲーは紳士のスポーツと呼ばれています。それは何故か。HIT判定、つまりゲームにおいて自分が負けたことを判断することを、当てられた側が行うからです。

例えば、弾が当たっていても当たっていない!とみんな言い張ったらゲームになりませんよね?サバゲーは楽しくやるものです。楽しくするために、サバゲーマーの人はルールに厳しい人が多いです。でもそれは、ゲームをみんなで楽しみたいからであって、決して嫌な人ではありません。

例えば、セーフティエリア(フィールド外)でトリガーに指をかけたり、マガジンを刺すのは禁止されています。サバゲーマーの人は例え知らない人であってもそれを行う人に注意します。それだけルールが大切な競技だからです。もし初めてのサバゲーで知らない人に注意されてしまったら、「なんだこいつ。」と思わず、素直に聞き入れましょう。

逆にわからないことがあったら知らない人に聞いてみるのもいいと思います。きっと快く教えてくれます。誰だって同じ趣味を持つ人が増えるのはうれしいことなので。

 

まあ難しいことを話しましたが、要するに「ルールを守りましょう。」、ただそれだけです。安全に十分配慮することが第一です。

 

 

サバゲー準備リスト

[必須]

・ゲーム用の服

・帰り用の着替え

・ゲーム用の運動靴

・帰り用の靴

・手袋、軍手(レンタルでグローブがあるところもあり)

・金

・汗を拭くためのタオル

・水分(僕は2Lの水を買って行きます)

 

[あると良い]

・汚れたものを入れるためのビニール袋

・バイオBB弾(フィールドで買うより買って行った方が安い)

・転んだとき用の絆創膏や消毒液

・虫よけスプレー

・昼食、軽食(フィールドでお弁当を頼んでくれますが、買って行くのもあり)

・お菓子(運動すると甘いものが欲しくなりませんか?)

 

 

何かわからないことがあれば聞いてください。